top of page

新!川内名物 大綱あられ

Jun 19, 2017

太鼓の音が鳴り響き、ワッショイの声がこだまする。

薩摩川内の秋の風物詩 川内大綱引。

老若男女を魅了する勇壮なこの祭りの大綱をイメージして風味豊かなあられを作りました。


こだわったのはその味。

甑島で採れる薩摩甘えび(別名:タカ海老)の粉末と、塩角が立たない旨みが特徴のこしき海洋深層水塩、国産のあおさをオリジナルブレンドしたえびしおあおさ味。

新しい薩摩川内名物!

「大綱あられ」をご家族みなさんでお召し上がりください。


〜〜鹿児島県指定 無形民俗文化財「川内大綱引」とは〜〜

慶長年間(1596〜1614年)に始まったとされ、一説には関ケ原の合戦の際、第17代島津義弘が兵士の士気を高めるために始めたと言われています。

以来、大綱引は川内の人々の心に強く根付き、中秋の名物として受け継がれています。



Atus Foods Co., Ltd.

head office

〒895-0072

6485-7 Nakagocho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

TEL. 0996-22-5524 FAX. 0996-22-5594

 

Ohshouji Factory

〒895-0076

3501 Ookoji-cho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

TEL.0996-25-2643 FAX.0996-25-2645

 

Athos Kitchen

〒895-0072

5432-3 Nakagocho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

 

 

  • yahoo!(白)

■ 関連グループ

■就労支援事業所 そらふね

 〒895-0072

 鹿児島県薩摩川内市中郷町6485-7

 TEL.0996-22-9117

■大学食堂 Koco campus

 鹿児島純心大学 学生ホール内

 休み/土、日、祝、休講日など

■ 法務・税務 顧問契約先

head office

〒895-0072

6485-7 Nakagocho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

TEL. 0996-22-5524 FAX. 0996-22-5594

 

Ohshouji Factory

〒895-0076

3501 Ookoji-cho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

TEL.0996-25-2643 FAX.0996-25-2645

 

Athos Kitchen

〒895-0072

5432-3 Nakagocho, Satsumasendai, Kagoshima Prefecture

 

 

copyright©2017 ATUS FOODS all rights reserved.

bottom of page